当社は、北海道の道央(札幌・岩見沢・秩父別)・道北(旭川)・道東(帯広・北見)に本社や営業所を持つ総合建設会社として、土木工事・舗装工事・建築工事をはじめ、夏は道路の補修や維持、冬は道路の排雪や除雪といった生活を支える仕事にも取り組んでおり、今後も、社会資本整備、老朽化したインフラの改修や長寿命化、大規模災害に備えた安全と安心の確保、環境保全など多様化するニーズに対応していきます。

 

我が社では建設業といった仕事を通じ、もてる技術や経験に甘んじることなく、現状よりも更に一歩前に進む工夫や姿勢を大切に、未来を築く会社でありたいと考えております。

 

また、それを成し遂げる為には、社員の一人ひとりが問題意識と向上心を持ち、組織としてもその仕組みを後押し出来る人を育む会社でありたいと考えております。

 

物つくりを通じ、「未来を築く・人を育む」といったテーマに挑戦する集団を目指しております。 

 


【みなさんに求める仕事への意欲とは】

 

やる気、情熱、積極性など、様々な言い方がありますが、「この仕事をやろう!」という気持ちがあることが大事です。 

自分から意欲をもって取り組んだものと、そうでないものとでは、結果にも大きく差が出ます。

特に建設工事の仕事では、安易に、適当に対処した結果が重大災害や死亡事故に繋がりかねません。

意欲だけではなく、困難があっても途中で投げ出さず、最後までやり遂げる根気も必要です。

みんなで元気に、粘り強く、意欲をもって取り組みましょう。

 

  

【みなさんに携わっていただく仕事とは】

  

建設の仕事では社内の先輩や上司、協力会社、発注者、設計会社などの皆様との繋がりがとても大切です。

一緒に携わる人達(チーム)で協力し合い、円滑に工事を進めていくことができます。

お互いに支えあって取り組んでいこうという姿勢が、総合建設会社には求められています。

 

入社後は、先輩や上司の下で、施工計画・仮設備計画・原価計算・工程管理・品質管理・安全管理など、工事を円滑に進めるために欠かせない業務に携わっていただく中で、各種の技術資格の取得に努め、ゆくゆくは工事の施工管理者(現場代理人、監理技術者)として活躍していただきたいと考えています。